野の花 山の花 10月
ニシキギ
錦木
ニシキギ科
10月下旬
奥多摩
ニシキギの紅葉は一際あざやかだ。
ニシキギは幹のコクル状のヒレが、幕末の官軍の錦の御旗を連想させ錦木というとある。
明治維新から百数十年経ったいまでは、紅葉の美しさからニシキギと呼ばれてもいい。
マユミ
真弓
ニシキギ科
10月下旬
奥多摩
尾根でふと上を見たらマユミだ。ピンクのはじけたカラから、真っ赤な小さい実がのぞいている。
たわわな実の位置は高く、風でブレてしまったようだ。
庭に小さなマユミがある。10月の半ばを過ぎると実が色づいてくる。葉は日々に落ちてゆくが、ピンクのカラは雪が降るまでも残る。移りゆく季節の風情を特に感じる木だ。
この尾根には大きなマユミが多い。
この木は未だ紅葉もはじまっていないのだろう。
上空は抜けるような秋の空だ。
Index 10月の1 10月の2 10月の3 10月の4 10月の5 10月の6 * 10月の8 10月の9 10月の10 10月の11 10月の12 10月の13 10月の14 10月の15 10月の16 10月の17 11月の1 索引