野の花 山の花 4月
イカリソウ
錨草
メギ科
4月下旬
奥多摩
昨年撮影を失敗したイカリソウを撮ろうと今年も同じ山を訪れた。
陽光が遮られた暗い山林で、風もあり、数枚撮ったがブレが多い。
うっすらとしたピンクの花が殆どで、寂しそうに揺れていた。
イカリソウは花も葉も華奢で、とても精力剤の漢方薬とは思えない。
減少しているそうなので、採取されないことを願いつつ、そこを離れた。
Index 4月の4 4月の5 4月の6 4月の7 4月の8 * 4月の10 4月の11 5月の1 索引
ニリンソウ
ニ輪草
キンポウゲ科
4月下旬
奥多摩
葉の感じからはニリンソウだが、2つ目の花芽が見られない。杉林の林縁なので日光が不足しているのだろう。
たぶん来年は2つ咲くのかもしれない。
ナガバノスミレサイシン
長葉の菫細辛
スミレ科
4月下旬
奥多摩
芽吹きがようやく始まろうとする尾根で見つけた唯一のスミレがナガバノスミレサイシンである。
日陰には群落があったが、日当たりの良い所では、単独でポツンと咲いていた。まだこれから、出てくるのだろうか。
追記 ナガバとはよく名付けたもので、葉が長い。この写真の右の葉は長くないが、典型的なナガバの写真もある。