野の花 山の花 4月
アケボノスミレ
曙菫
スミレ科
4月上旬
青梅市の低山
いつも歩いている沢の奥で、初めてアケボノスミレを見つけた。
数年前からスミレを興味を持って見るようになった。種類が判別できるようになると、夜明け色の花を開くというアケボノスミレは、ぜひ探したい思っていた。
見つけた花は一つだけだったが、自分にとっては、宝物のような一花だった。
ちょうど桜花賞の日、アケボノスミレと時間を費やして競馬には間に合わなくなってしまった。
アケボノスミレは変わったスミレだ。花がまず地上から立ち上がり、葉はあとから丸まって出てくる。
花の色は夜明けの曙の空から来ているというが、八重桜のようなピンク色である。
アケボノスミレの分布は内陸部で、海岸部にはないという。日本列島がユーラシア大陸から分離するとき、そのまま取り残されたスミレだという。気宇壮大な気分にさそうスミレである。
4月下旬
奥多摩
オカスミレ
スミレ科
4月上旬
青梅市の低山
エイザンスミレを撮りに入った沢の奥にムラサキ色の濃いスミレを見つけた。フィールド図鑑で調べるとオカスミレらしい。
名前はともかく、色彩のすばらしさに何枚か撮影した。同じところにタチツボスミレも多かった。エイザンスミレは数日遅かったようで結局一枚も撮らなかった。
Index 4月の1 4月の2 4月の3 4月の4 4月の5 * 4月の7 4月の8 4月の9 索引 ◇