野の花 山の花 4月

ヤマザクラ

山桜
バラ科

4月中旬
青梅市の低山


 遠目に見える萌黄色の山に、ヤマザクラが薄桃色の彩りを添えているのは、いかにも4月の山らしい光景だ。
 近寄ると雑木に遮られて遠目ほど見ばえはしない。

 よく訪れる小さな尾根ではウグイスカグラが散り始める頃に、ヤマザクラが咲いてくる。自分では気に入っている、見ばえのするヤマザクラである。


カラスノエンドウ

烏野豌豆
マメ科
4月下旬
青梅市近郊


 小さな濃いピンクの花が咲く。もう少し大きく開くのかと思うと、それで終わってしまう。
 開いていれば、典型的な雑草の仲間にはならないだろう。それだけ美しいショッキングピンクである。

Index  4月の4 4月の5 4月の6 4月の7  4月の9 4月の10 4月の11 5月の1 索引

オオカメノキ

スイカズラ科

4月下旬
奥多摩 蕎麦粒山


 芽吹きはじめた尾根に、ときおり白い花が並んだ木が目につく。オオカメノキというが、特別大きな木ではない。またオオカメノキは俗名で、ムシカリが本名かもしれない。
 オオカメノキは、街で見かけるハナミズキのような風情だ。街路樹にも利用されそうだが、低地では見かけない。ムシカリの名は虫食われからで、街には向かないのだろう。
 この時はブヨのような小虫が発生したばかりで、まといつかれながら歩いた。やがて日暮れとともに虫はいなくなり、長い夜道が続いた。